頭痛大学教養学部 ISBN: 4-88407-293-6 ■編集 間中 信也:医療法人 温知会・間中病院院長 関連カテゴリ 販売書籍 > 精神・神経系 A5判・並製/150頁 2006年10月発行 定価 3,850円(本体 3,500 円 + 税) 数量: カートに入れる 人気ホームページ「頭痛大学」をさらに掘り下げ、頭痛に関する楽しくてためになるエピソードを1冊に凝縮。 わが国における頭痛治療の第一人者 間中信也先生の人気ホームページ「頭痛大学」をもとに、頭痛に関するさまざまなエピソードをさらに掘り下げて紹介。片頭痛を中心に頭痛とうまく付き合っていくためには、頭痛をより身近に感じることが肝要とする著者の長年の頭痛治療への取り組みが伝わる。頭痛もちの人、周りに頭痛もちがいる人、また頭痛治療に取り組んでいる医師たちにも、頭痛に対する関心を高め、頭痛治療の一助となることを目指した一冊。 第1講義 頭痛もちの有名人 はじめに 樋口一葉が「頭痛もち」となった原因と当時の生活様式 誰もが知っている偉人たちも「頭痛もち」 実は、こんな人たちも「頭痛もち」 文学作品や芸術作品のなかの頭痛 第2講義 頭痛をより身近に はじめに 片頭痛の源は8億年前に生まれていた!? むかし、頭痛患者の必需品は「はちまき」だった!? 1万年以上も前に開頭手術がおこなわれていた!? 頭痛の発症に男女差がある!? 第3講義 頭痛薬のあれこれ はじめに 家族を想う心が生んだアスピリン 片頭痛治療薬 エルゴタミンのもう1つの顔 画期的な片頭痛治療薬 トリプタン誕生 市販薬での頭痛治療 第4講義 頭痛に関係する食べ物あれこれ はじめに 頭痛の原因となる食品とその理由 頭痛とアルコール、カフェインの関係 頭痛に効く食品 毎日の食事から頭痛対策ア・ラ・カルト 第5講義 頭痛の代替療法 はじめに 頭痛に効果的な音楽療法、東洋医学 医療にまつわる日本の神様や温泉 頭痛に効くストレッチ-SM式頭痛体操- リラックスの勧め